さてさて。 トリちゃんの箱の壁紙をどうするか。 リメイクシートを貼ることも考えたんだけど、外側もリメイクシートで内側もリメイクシートというのはなんか味気ない。 そこで、ドラクエⅩの風景を写真にして壁に貼る事にしました。 どこが良いか考え抜いて用…
トリちゃんを作ってLINEスタンプにしたは良いけど、どう飾ろうか悩みました。 蘭ちゃんのお部屋に入れるには蘭ちゃんの箱は狭い。 トリちゃんに箱を用意しても置くところがない。 悩んだ末にトリちゃんにも箱を用意して、蘭ちゃんともども壁に飾る事にしまし…
LINEプレミアムに参加しない、一般販売無しで申請して半日ほどで無事に承認されました。 やった~! 一般販売無しだと作った本人の私が自分でダウンロードするのは無料です。 私の家族や知り合いがダウンロードする場合は120円かかります。 全部で16種類。 …
縫い終わったお洋服を着せてみました。 そして改めて写真を撮り直しました。 前回と似たような写真だけど今回はちゃんと16枚撮りました。 スコップがリストラされて箒になりました。 マウスとキーボードも導入されました。 ピースしてるのだけど、分からない…
スタンプ用のトリちゃんのお洋服を縫いました。 余っていたフェルトに自作の型紙を当てて。 以前蘭ちゃんのお洋服を縫った時に仕入れたドール用のボタン使います。 今回はフードではなくて襟にします。 シンプルな真っ白のコートだけだと寂しいので、ポケッ…
トリちゃんのLINEスタンプ計画。 審査をリクエストしてから、まだお返事は来ていませんが、一旦取り下げました。 というのも、私的にはトリちゃんは2次創作の域に達して無いと思ってたのだけど、友人に見て貰ったら、気合を入れて刺繍したお洋服が2次創作に…
ついにトリちゃんのドールが出来たので、記念にゲーム内の自キャラと並べて写真を撮りました。 どうかな? ちゃんと再現できてるかしら。 ドールが完成したのでLINEスタンプ作りです。 実は昔からミニチュア関連が好きだった私は色々集めていました。 出して…
今度は帽子を縫います。 まずは型紙作り。 最初はベレー帽にしようと思ってたのでこんな型紙にしてみました。 余りのフェルトで縫ってみると何か違う。今度はこんな型紙にしてみた。また余り布でこれはこれで可愛いけど、何か違う。 目指してるのはコレなの…
刺繍が全部終わって型通りに切りました。袖の部分を切りっぱなしじゃなくて折り返しました。 試作ではなく本番なので細かく刺繍した。 茶色の刺繍のほかにベージュ色でステッチを入れて、ポケットも縫いました。 ポケットと胸元のホック部分は黄色で刺繍した…
ねんどろいどどーるの体が届きました。 前回、前々回の試作品のコートを着せてみたところ、前々回の型紙の方がサイズ感が良かったので前々回の型紙を採用とします。 最終試作を100円均一の白のフェルトで縫います。 型紙から書き写して。 切り取り 刺繍する…
まず、ゲーム内の自キャラの髪型をウィッグに寄せました。 この髪型、やってみたら可愛くてめちゃくちゃお気に入りになりましま。 なんで今までこの髪型にしてなかったんだろ。 そして、この顔に似せてねんどろいどフェイスメーカーでお顔を注文。 まったく…
この間ウィッグをカットして、このようになった蘭ちゃん。 この蘭ちゃんを見てて思った。 蘭ちゃんの写真でLINEのスタンプを作りたいなと。 実は前も作ったことがあって、今も自分で使ってたります。 LINEスタンプメーカーというアプリがあって、自分で描い…
お人形の頭部のみの写真があるので苦手な方は注意です。 この蘭ちゃん。 頭がとても重いのです。 普通のねんどろいどのキャラクターたちよりも髪の毛の量が多いせいだと思うのだけど、とにかく重量バランスが悪い。 この髪の毛はとても可愛いのだけど、お洋…
旅行を思い立ったのは3日前。 日帰りで谷川岳の紅葉を見に行こうと思ってたんですが、全国旅行支援が始まったのでじゃらんで検索したら水上温泉のホテルじゅらくに1部屋だけ残ってたので宿泊することにしました。 行ったのは2022年10月15日の土曜日。 何故か…
母が向島百花園の萩まつりに行きたいと言っていたのですが、最終日の10月2日に間に合ったので行ってきました。 向島百花園の入り口。 趣のある看板。 萩まつり期間中だからか、沢山の灯籠に和歌が詠んでありました。 私はお花の名前はよくわからない。 母が…
本体に付けた棚がガッチリ貼れました。 小物は前回できたんで、本体に小物を配置するだけでカフェは完成なのだけど、蘭ちゃんを飾ってる白木の箱に入れたいので、床を敷き直しました。 今までは絨毯を敷いてたけど、カフェに合わせてフローリングにしたい。 …
さてさて、小物づくりです。 クラフト紙を説明書の指示通りの大きさに切りました。 印をつけて 折って底面を両面テープで貼りました。 この底面を折るのが細かくて大変だった。 ちゃんと紙袋に見えるけど、大きさが不ぞろいになっちゃった。 家にあった綿を…
メーカーから問い合わせの返信が届きました。 無いと思ってたラベルが、説明書の一部にありました。 これは気づかないよ~! もうちょっと分かり易く書いておいてほしい。 ラベルも見つかったので切り取ってコーヒー豆の袋に貼りました。 次は説明書に書かれ…
昨日塗ったところがバッチリ乾いてたので続きを作ろうとして気がついた。 これが作り方の説明書なんだけど、出来上がり見本の紙をめくったら ここにも作るべき物の説明がありました。 コーヒー豆の袋は結構長いです。 5センチに切って2センチ折り返してセロ…
この間買ったドールハウスキットのカフェを作って行きます。 このドールハウスキットは日本製で、大阪の会社のものらしいです。 私が買ったカフェ以外にも可愛いのがたくさんありました。 パッケージを開けて、パーツを一つ一つ見てみると、流石日本製。 パ…
トリが買ったのはこちらのモニター。 ASUSの27インチモニターです。 モニターって買うの初めてだしどんなものが良いのか分からなくて、友達に相談して、お財布とも相談してこちらに決めました。 Amazonで27,600円でした。 ゲーミングモニターとなってるけど…
蘭ちゃんにお友達が増えました。 仕事の関係でいただいたSPY×FAMILYのアーニャ。 UFOキャッチャーの景品とか一番くじの景品とかをまとめてでっかい段ボールに一つ頂いた中に入ってました。 社員の欲しい人で分けて、私が頂いたのはアーニャだったのです。 SP…
今年の二月にも一回cocoaからの通知があったけど、またも通知が来ました。 前回の通知よりも少し進化してました。 前は何分接触してたとかは出なかった。 今回は35分間らしいです。 実は今日、尿路結石で発熱外来もある病院に行ったばかりで、そこかと思った…
母がApple Watchを使う決意をして数日。 ボーナスが6月末に出るので、7月2日に家電量販店に買いに行く予定でした。 が、Appleが7月1日から値上げを発表しました。 今まで32,800円で買えてたApple Watch SEのGPSモデルが、40,800円に。 8,000円の値上げは大き…
apple watchを買ってしばらく経ちました。 とても便利。 前の記事でも書いた通りモバイルSuica。 実はセルフレジにスマホを忘れたことのあるトリはとにかくモバイルSuicaが腕にあるというのは便利だなと感じます。笑 その他にも無くても困らないけど、あると…
タイトルの通りなんですが、apple watchを買いました。 買うまでは特にapple watchというか、スマートウォッチに何の興味もありませんでした。 運動量とか睡眠時間とか計れたところで何なのか。 と思ってたからです。 計ったって運動量は増えるわけではない…
四万たむらでの夜。 暑い日だったのになぜか全館暖房が入っていて寝苦しい。 翌朝宿の方に聞いた話では前日まではものすごく寒くて暖房無しでは居られなかったとか。 なので夜は窓を開けて寝ましたが、そのせいか明け方に野鳥の声がとてもたくさん聞こえてき…
5月6日の朝、新幹線で高崎に向かいました。 喘息はスッキリはしなかったけど、前日に比べたら軽くてトリ的には元気でした。 良かった。 混んでるかと思っていた新幹線はガラガラ。 高崎に着いて、前回一人旅で行った時と同じく上信鉄道の富岡製糸場の入場券…
四万温泉旅行に行ってきました。 が、今回の旅行は大変でした。 ブログには体調の事は書かないようにと思ってたけど、体調が関わってるので書くことにしました。 前にも書いた事あるんだけど、トリは喘息持ちです。 今年はゴールデンウィーク前から気候が乱…
母と二人でGWに旅行に行くことになりました。 2019年に長岡の花火大会以来の旅行です。 本当ならば家族で別府、湯布院に行くはずだった。 母と二人で姫路城を見に行くはずだった。 コロナ禍で行けなくなり、父が亡くなり・・・母が元気で一緒に行けるうちに…