2023-01-01から1年間の記事一覧
最近週末ごとにタルト焼いてるよ。 でも満足いく出来になったので、もうしばらくは焼きません。 今までが生地たくさん余るレシピだったので粉の分量が少ないレシピを選んでみました。 今回は粉だけじゃなくて卵も全卵12gと少ない。 入れ忘れが無いように計量…
前回思うようなタルトにならなかったので再チャレンジ。 今度はタルトストーンも用意して、アーモンドプードルを使うパートシュクレにチャレンジです。 材料を計量して。 前回と違うのはお砂糖が粉糖だという事。 ラカントを使って思ったのが、溶けにくいと…
タルト焼いてみたくて、タルト型から材料を揃えたのだけど、タルトストーンだけ手に入りませんでした。 写真はないけど、レモンはシロップ煮にしました。 レモンのシロップ煮は砂糖がえぐいほど入るので、半分はラカントに。 ラカントはカロリー0で砂糖と全…
記事を書くのが随分久しぶりになってしまいました。 少し前に江戸東京たてもの園に行ったのでその記事を書こうと思っていたのだけど、親戚の終末期在宅医療の手伝いをしていて、忙しすぎて無理でした。 江戸東京たてもの園の記事はタイミングを逃したものの…
さてさて。 トリちゃんの箱の壁紙をどうするか。 リメイクシートを貼ることも考えたんだけど、外側もリメイクシートで内側もリメイクシートというのはなんか味気ない。 そこで、ドラクエⅩの風景を写真にして壁に貼る事にしました。 どこが良いか考え抜いて用…
トリちゃんを作ってLINEスタンプにしたは良いけど、どう飾ろうか悩みました。 蘭ちゃんのお部屋に入れるには蘭ちゃんの箱は狭い。 トリちゃんに箱を用意しても置くところがない。 悩んだ末にトリちゃんにも箱を用意して、蘭ちゃんともども壁に飾る事にしまし…
LINEプレミアムに参加しない、一般販売無しで申請して半日ほどで無事に承認されました。 やった~! 一般販売無しだと作った本人の私が自分でダウンロードするのは無料です。 私の家族や知り合いがダウンロードする場合は120円かかります。 全部で16種類。 …
縫い終わったお洋服を着せてみました。 そして改めて写真を撮り直しました。 前回と似たような写真だけど今回はちゃんと16枚撮りました。 スコップがリストラされて箒になりました。 マウスとキーボードも導入されました。 ピースしてるのだけど、分からない…
スタンプ用のトリちゃんのお洋服を縫いました。 余っていたフェルトに自作の型紙を当てて。 以前蘭ちゃんのお洋服を縫った時に仕入れたドール用のボタン使います。 今回はフードではなくて襟にします。 シンプルな真っ白のコートだけだと寂しいので、ポケッ…
トリちゃんのLINEスタンプ計画。 審査をリクエストしてから、まだお返事は来ていませんが、一旦取り下げました。 というのも、私的にはトリちゃんは2次創作の域に達して無いと思ってたのだけど、友人に見て貰ったら、気合を入れて刺繍したお洋服が2次創作に…
ついにトリちゃんのドールが出来たので、記念にゲーム内の自キャラと並べて写真を撮りました。 どうかな? ちゃんと再現できてるかしら。 ドールが完成したのでLINEスタンプ作りです。 実は昔からミニチュア関連が好きだった私は色々集めていました。 出して…
今度は帽子を縫います。 まずは型紙作り。 最初はベレー帽にしようと思ってたのでこんな型紙にしてみました。 余りのフェルトで縫ってみると何か違う。今度はこんな型紙にしてみた。また余り布でこれはこれで可愛いけど、何か違う。 目指してるのはコレなの…
刺繍が全部終わって型通りに切りました。袖の部分を切りっぱなしじゃなくて折り返しました。 試作ではなく本番なので細かく刺繍した。 茶色の刺繍のほかにベージュ色でステッチを入れて、ポケットも縫いました。 ポケットと胸元のホック部分は黄色で刺繍した…
ねんどろいどどーるの体が届きました。 前回、前々回の試作品のコートを着せてみたところ、前々回の型紙の方がサイズ感が良かったので前々回の型紙を採用とします。 最終試作を100円均一の白のフェルトで縫います。 型紙から書き写して。 切り取り 刺繍する…