トリちゃんLINEスタンプ計画進行中1
まず、ゲーム内の自キャラの髪型をウィッグに寄せました。
この髪型、やってみたら可愛くてめちゃくちゃお気に入りになりましま。
なんで今までこの髪型にしてなかったんだろ。
そして、この顔に似せてねんどろいどフェイスメーカーでお顔を注文。
まったく同じには出来ないけど、目の色とかはなかなか良い感じかな?
次にどのお洋服にするか。
自キャラが普段着ているお洋服の中から、素人の手縫いでなんとかなりそうな、こちらを選びました。
素材的にフェルトが良さそう。
早速、適当に型紙を作って縫ってみます。
この時点ではねんどろいどどーるの体は届いて無かったので、オビツ11のボディに合わせてます。フェルトだから縫い代があると腕の関節の辺りがゴワつくと思って、袖も一体化したデザインにしました。
試作品用に色んな色のフェルトを用意しました。
フェルトは縫いやすいので、すぐ縫えます。
着せてみるとブカブカだったので型紙を調整して、再度縫ってみた。なかなか良いけど袖が長い。そして綺麗なAラインではない。
フードもつけてみたけど、やっぱりちょいラインが気に食わない。
試作3つ目。なかなか綺麗なラインになりました。
この先はねんどろいどどーるの体がないと調整できない。
とりあえずお洋服はここまで。
そうこうしている内にお顔が届きました。
ウィッグをつけてみたけど、どうかな?
服のせいか、自キャラぽさはあんまりかんじません。
私のゲーム内のキャラはキイロイトリという名前なので、この子はトリちゃんという名前にします。
そして念願のねんどろいどどーるの、体が届きました。
蘭ちゃんはオビツ11のボディのまま、蘭ちゃんの髪に戻ってもらって、トリちゃんはウィッグとハリポタのお洋服に。合わせて蘭ちゃんも前に作った制服に着替えました。
着替える時にハリポタについてた靴下を無くしてしまって焦ったけど、袋のセロテープで私の袖に張り付いてた。
見つかって良かった!