以前作ったドールハウス。
コレはコレで可愛いんだけど、なんせ安い。
という事は素材がチープという事。
この椅子に蘭ちゃんをずっと座らせておいたら椅子と蘭ちゃんの髪の毛がくっ付いてしまいました。
幸い色うつりとかせずに、はがす事が出来ましたが。
今後この椅子にずっと座らせておくのは不安だ・・・。
そしてもう一つの大問題。
でかい!
置いてる場所がデスクなので、デスクの使用面積がこの分だけ小さくなるのは結構大問題でした。
付属のアクリルでは無くてプラバンでカバーを作ったので、軽いからカーテンの開け閉めで動いちゃうんです。
窓を開けておいて風が吹いてカーテンが動いてもプラバンが取れちゃう。
時期的に窓を開けて風を通したくても難しいし、プラバンは基本たわんでるので、万が一太陽の光がプラバンに当たった時に虫眼鏡みたいな効果で火災・・・とか考えるとなかなかドールハウスの側の窓やカーテンが開けられませんでした。
なのでずっとドールハウスを作りなおしたかったのですが、買いに行こうと思っていたドールハウスショップにはコロナ禍で買いに行けず。
ワクチン打ったけど、ワクチン打ってても自粛しないといけないのはワクチン接種前と同じだし、首都圏の感染者数はとても増えてしまったのでやはり怖い。
ドールハウスのショップさんでもお店を開けての営業は無しになってしまって、通販のみになってしまってました。
良さそうなケースがあったんですが、実物を見たかったので買いに行ける日を待っていた間に完売。
どうしようかと思って、似たようなケースをホームセンターなどで木材を買ってきて作るか、別の通販で探すか・・と色々探っている時に気に入ったケースに出会えました。
アマゾンで2,000円ちょいでした。
商品の写真でもフィギュアを飾ってました。
カンで閉めるようになっている真四角のケースで前面にガラスが嵌めこんでありました。
届いたケースは写真の通りの物で、表面は綺麗でした。
中は節なのかカビなのか?っていう怪しいシミが。
でもきちんと綺麗に梱包されていて黴臭くもないし、商品の保管はきちんとされていた感じがあったので、カビではなくて節なんだろうな。
安い物だったのでもっとぞんざいな感じだと思ってたのだけど、丁寧に梱包されて埃っぽくもなく綺麗な状態で届きました。
これを自分で作ろうとしたら2,000円じゃ作れないし、こんなにきれいな出来にもならないので、買って正解でした。
とりあえず、シルバニアファミリーの家具を入れて蘭ちゃんを飾ってみました。
狭い。笑
でも思ってた感じの大きさでデスクの上に飾って置くには丁度良いです。
家具がシルバニアファミリーとはいえ、隣にある殺人事件のゲームのお人形さん用に用意した物なので、ちょっとオドロオドロしい。
なんとなく薄暗いというか。
その内、可愛らしい蘭ちゃん用のを用意したいです。
壁紙も貼ったり絨毯を敷いたり、きちんとお部屋っぽい感じにしたいなぁ。
どんな壁紙にしようかな。
迷います。