ワクチン接種してから二日経ちました。
何て事なく元気です。
実際に自分で打ってきて気づいた事、知った事を書いていきます。
まずは打った時のこと。
割と腕の上の方に打つので袖口が広めの半袖がいいです。
インフルエンザのワクチンだと肘に近い方に打つけども、コロナのワクチンは肩に近い。
年配の方には通じるかと思うけどBCGの辺り。
今の若い子はBCG打つのかな?
打つのは一瞬で痛くないです。
インフルエンザのワクチンのように、針を刺してから薬剤がジューって注入されるのがわかる感じではなくて、刺さったなと思ったらもう終わり。
針も細いのか刺さっても全然痛くないです。
多くの人が言うように、筋肉痛みたいになりました。
副反応によるものではなくて、筋肉注射だから痛みが来るみたい。
接種したのが16時25分くらいで、痛くなり始めたのが23時くらいなので6時間後くらいです。
翌日は腕を上げるのも痛かったし、肩から首の方まで凝ってしまって割と大変でした。
洋服は前開きの方が楽だったかも。
整形外科の先生にワクチン接種した事を伝えたら、2回目打った時は、打ったあたりを冷やすように言われました。
少しマシになるみたいです。
熱が出たら市販の鎮痛剤飲めばいいとの事。
ワクチン接種して二日目の朝、筋肉痛みたいな痛みは消えていました。
肩や首の凝りは残ってたけど、整形外科でマッサージしてもらってきたよ。
打った辺りは腫れても無いし、痛くもない。
どの辺だったかも分からない感じになりました。
打って二日間、副反応などは出なかったけど、とにかくお腹が空いて、眠い。
麺類とかパンじゃなくて米が食べたい。
ワクチンと関係あるかは分からないけど、免疫を作るためにエネルギーが必要なのかな?と思ったりしてます。
眠い時は眠さに任せて寝るようにしてます。