レトロなラジオの材料です。
メモリとつまみと裏面のスイッチとかが描かれている紙を本体に貼りました。
何も貼らない状態でも可愛いと思ってたけど、貼ったらもっと可愛い感じ。
次はキーボード。
真四角なので簡単ですぐ終わりました。
マウスとマウスパットも付いてたんだけど、マウスはプラスチック製でそのままだし、マウスパットは切るだけでした。
パソコンは実はこのキットを一応作り上げたら、手持ちのお人形用の小さめなノートパソコンに入れ替えちゃおうと思ってたんだけど、昨夜探したらなかった。
ちゃんとガチャガチャの丸いケースに入れてしまっといたはずなんだけど、どこを探してもそのケースが無い。
この手のドール用のパーツ類やリーメントの食玩は細かいのでなくさない様に専用のボックスを用意して入れてあるんだけど、ノートパソコンと一緒にしまってた不二咲千尋ちゃんのお人形が行方不明。
ダンガンロンパの不二咲千尋ちゃんの一番くじか何かのやつです。
お人形とパソコンと台座のセットでした。
お友達がダンガンロンパにハマってて被ったやつをくれたのですが、可愛かったので大事にとってあったはずなのに。
ない物は仕方ないので、キットに付いてたままのパソコンで行こうと思います。
ただ、このキットのパソコン、モニターとマウスとキーボードとあるけど、デスクトップなのにパソコン本体が無い。笑
パソコンに見せかけて実はテレビかタブレットなのか?
次は額縁。
木枠に紙の額を張り付けるんだけど、間違えて切ってしまった。
右上の角のところ。
切ってしまったものは仕方ないのでそのまま貼り付けました。
出来た額縁と以前に作ったコルクボードを壁に貼り付けました。
壁を立てておくと貼った額縁とコルクボードがずれ落ちちゃうので乾くまでは横に寝かせておきます。
残すパーツはソファとクッションのみ!