トリの独り言

トリが関心を持ったことをつぶやくブログです。あつ森の夢番地はDA-5853-1638-1381

避難してました。

トリの家は川のすぐそばで、首都圏外郭放水路が出来るまでは夏のゲリラ雷雨とかでしょっちゅう洪水になってた地域なんです。

一夏に5回くらい洪水の時もあったくらい。

首都圏外郭放水路が出来てからはピタッと洪水しなくなりました。

そんな地域なので、一軒家は殆どのお家が底上げしてあります。

底上げしてあるので多少の洪水で浸水しないのだけど、今回の台風は危険だと思ったので、家族と近所の一人暮らしのおばあちゃんを連れて、高台の避難所になってる小学校の体育館に台風がひどくなる前に避難しました。

しょっちゅう洪水してた割にひどい被害は一度もなかったので、避難所が開設されたのは初めての事でした。

初めての避難所だけど、地域の放送で何度も呼びかけてくれて、12日の10時から開けてくれていました。

役所の方々の対応に感謝です。

ご自身もご家族や家の事が気がかりだった事でしょう。

 

f:id:a_yellow_bird:20191014111955j:image

避難所が体育館なので、体操で使うマットを出してくれて、毛布も配ってくれました。

トリは喘息なので、避難所の毛布に少し警戒をしてました。

ずっと保管されていたものだから、ダニやカビの心配をしていました。

が、そんな心配は無用でした。

避難所で借りられた毛布は、1枚ずつ真空パックになってました。

真空パックの中には毛布と一緒に乾燥剤と防ダニシートみたいなの物も入っていました。

埃もダニもカビも杞憂に終わりました。

配る時は係りの方が真空パックから出して渡してくれました。

飲食物は自分で用意する様に言われていたので、お水とおにぎりをたくさん用意して行きました。

トリの居た小学校ではペット連れOKで、アレルギー対策のためにペットには別のお部屋が用意されていました。

避難所によって待遇の差はあるのでしょうけど、毛布のカビやダニなどはどこの避難所でも心配はない様に思います。

避難所には近所の方がたくさん避難していて、みんなでお話しして和やかな雰囲気でした。

 

台風が去って、トリの家の隣の川はやはり水が出ていました。

トリの住んでいる地域は床下浸水、床上浸水など、家の高さや造りによって被害は様々でした。

幸いにもトリの家は、床下の通風口の位置が高かったので床下浸水をギリギリ免れました。

 

今回の台風は水が出た地域がたくさんありますね。

いまだ洪水している地域、洪水して水が引いた地域のみなさんはマムシに気をつけて下さい。

洪水の時はマムシが流されてきたりします。

片付けや掃除の時など無闇に見えない場所に足や手を突っ込まない様に、注意が必要です。