トリの独り言

トリが関心を持ったことをつぶやくブログです。あつ森の夢番地はDA-5853-1638-1381

アートピオトープ那須

土曜日に友人たちと9月に行けなかったアートビオトープ那須に行ってきました。

宿泊施設もあるけど、私たちは日帰りです。

那須塩原駅まで新幹線で行って、駅からはアートビオトープ那須さんが無料で送迎してくださいます。

ちなみに要予約です。

丁度新幹線の時間と接続のいい時刻に那須塩原駅まで迎えに来てもらえます。

バスに乗って30分、アートビオトープ那須に到着すると、バスを降りたところにスタッフの方が傘を持って待っていてくれました。

土曜日は朝からあいにくの雨で、霧雨がしとしとと降っていました。

自分たちも折り畳み傘を持っていましたが、スタッフさんが用意してくださっていた傘が大きいしっかりとしたビニール傘だったので、使いやすそうだったので有難くお借りしました。

アートビオトープ那須に来た目的は、水庭見学ととんぼ玉作り体験。

当初は吹きガラス体験の予定でしたが、ガラスを溶かす窯にヒビが入ってしまい吹きガラス体験は出来なくなってしまいました。

残念だけど、とんぼ玉もやったことなかったのでとんぼ玉体験に変更していただきました。

 

水庭見学の受付を済ませると他の皆さんが揃うまで、宿泊棟のくつろぎスペースで待つようにとのことでした。

受付入口の横は中庭になっていて、野草茶が自由に飲めるようになっていたり、フーガ君という穏やかな犬がいました。

くつろぎスペースはソファやテーブルなどが多数あって、デスクや本棚、ピアノなど好きに演奏できるようになっていました。

f:id:a_yellow_bird:20191019221703j:image

デスクの上にはスケッチブックや色鉛筆、水彩の道具などがあって自由に絵を描けるようになっていました。

ピアノを弾いていたおばあさまがいらして、ピアノの音色が心地よかったです。

スケッチブックに絵を描かれた方の作品を楽しませていただいてる内に、時間になって係りの方がアートビオトープの説明をしてくださいました。

頂いたガイドブックと野草茶です。
f:id:a_yellow_bird:20191019221657j:image

 

ガイドブックを開くと、水庭の説明と地図。

水庭では苔を育てているので敷石の上しか歩いてはいけません。苔は踏まないように気を付けてとのことでした。

スタッフの方のお話では、野犬が出ることもあるとか。

もし遭遇したら静かにそっと離れるようにとのことでした。

敷石しか歩けないので好きなところに行けるわけではなく、長いルートと短いルートのが2つがありました。
f:id:a_yellow_bird:20191019221707j:image

スタッフさんに連れられて小雨の中歩いていくと入口が見えてきました。
f:id:a_yellow_bird:20191019221638j:image

石でできた階段を上がると
f:id:a_yellow_bird:20191019221644j:image

水庭でした。

傘をさしてるのは一緒に行った友人です。

この傘、お借りした傘なのだけど本当に便利でした。
f:id:a_yellow_bird:20191019221607j:image

最初はあいにくの雨と思っていたけど、濡れそぼった木々やしっとりとした苔、波紋の広がった池など、雨じゃないと見ることのできない趣ある景色を堪能できました。

途中イス代わりの石もありましたが、雨なので座ることはできませんでした。
f:id:a_yellow_bird:20191019221653j:image

苔を踏まないように注意して、ゆっくり足元を確かめながら歩きます。

下を向いて歩くとたくさんのどんぐりが転がっていました。
f:id:a_yellow_bird:20191019221547j:image

雨が降っていたのでレインシューズを履いていきました。

敷石が小さいものも多く、膝が悪い友人は足にちょっと負担がかかってしまったみたい。

歩いているうちに雨は止みました。
f:id:a_yellow_bird:20191019221627j:image

写真にはないけど、水面にアメンボがいました。

雨の後の湿気を含んだ緑の空気がとっても気持ち良かったです。

空気の気持ちよさは写真では伝わらないのが残念です。

 

水庭見学の後は、ランチです。

ランチと水庭見学で税込み5500円のツアーです。

ランチはオーガニック食材で作られているとか。

サラダと前菜。
f:id:a_yellow_bird:20191019221648j:image

カボチャのスープに炙ってあるサーモン、イチジク。

ミニコロッケはポテトと生ハムだということでしたが、ポルチーニ茸みたいな風味を感じました。

メインディッシュはお肉でした。
f:id:a_yellow_bird:20191019221553j:image

牛筋カレーとソーセージと鶏のグリル。

マッシュポテトにはチーズがのってました。

ライスとパンを選べたので私はパンにしました。
f:id:a_yellow_bird:20191019221612j:image

熱々焼き立てのパンにはオリーブオイルとバルサミコ酢がついてました。

デザートはシフォンケーキ。
f:id:a_yellow_bird:20191019221558j:image

分かってはいたけど、シフォンケーキが本当に柔らかくてしっとりしていて、ちょっと驚いてウワ!って声をあげちゃって友人に笑われました笑

お料理はどれも美味しくて、写真では味が伝えられないのがホントに残念です。

食後にコーヒーもいただきました。

 

ランチが終わったらとんぼ玉作り体験です。

一生懸命作ったので写真を撮る余裕もなく。

作業中の写真はないのです。
f:id:a_yellow_bird:20191019221521j:image

これが出来上がったトンボ玉です。

ネックレスとピアスにしたかったので、1個大きいのと2個小さいのを作りたかったけど、2個は大きさ揃わなかった。

ガラスは急激に冷めると割れちゃうとのことで、作ってすぐは土の中に埋めます。

なので同じ大きさに合わせるとかできず、感覚だよりだったのでずれが。

でもそこそこ似たような大きさには出来たよね?

ピアス用のは柄を付けずに無地のにしました。

とんぼ玉って子供もできる簡単なものかと思っていたけど、とんでもなかったです。

綺麗に丸くするのはホントに難しい。

私のも写真で見ると丸く見えるけど、中心の穴がずれてます。

さてさて、これをどういう感じのピアスとネックレスにするかなぁ。

後日アクセサリーを作る楽しみができました。