一人旅の準備⑤
旅の目的地を函館にしようと決めたトリは、若干ビビりつつまずJTBに行きました。
こういうのは勢いが大事です。考えすぎちゃうとやっぱり辞めようってなる。
トリの体験談的な話になりますが、過去の旅行の経験上パッケージツアーなら近畿日本ツーリストさんと読売旅行さん。フリーツアーならJTBさんが好きです。
今回は日程がGWという事もあり、自分で新幹線と宿の両方の予約を取るのは大変だろうからフリーツアーが希望。
なのでJTBさんにご相談に行きました。
函館は人気観光地です。
GWに今から一人で申し込めるフリープランがあるのか、新幹線での往復か、あった場合予算はいかほどでどんなランクのホテルなのか。
聞きたいことはたくさんあります。
カウンターのお姉さんに丁寧に調べていただきました。
GWに一人でとれる新幹線のフリーツアーはあって、予算はおおよそ6万弱。ホテルのランクも結構豪華な感じで観光地へのアクセスも良い安心なフリーツアーがありました。
いくら勢いは大事だと言っても勢いで申し込んで、後から後悔してキャンセルとなると多くの方に迷惑をかけちゃいます。
JTBさんだけでなくホテルの方とか、私が予約しなければその間に他の方が予約できるかもしれないし、気まぐれはいけません。
1日2日程度の熟考は必要だと思うので今回はリサーチだけと決めていました。
ですので予約せずにJTBさんを後にしました。
その足で本屋さんに行って函館の旅行雑誌をパラパラめくってみると。
あー!ここ行った。素敵なところだよね!こっちも行った!歴史を感じるよね。
朝市いった!美味しいご飯食べた!
函館山行った!ロープウェイ怖かった!
ちょっと足を延ばして札幌・・2回行った!
札幌から日帰り観光バスで美瑛・・・行った!素晴らしかった!・・・
ついでに言うと旭川にも小樽にも行った。
うーん行った所が多い。ってなりました。
結果今回の旅行で行きたいなと思うところで行ってないのはやっぱり五稜郭と金森赤レンガ倉庫だけで、その五稜郭も前回行ったとき行きは飛行機だったので飛行機の窓からバッチリ5角形の素敵な風景を見てる。
五稜郭に行っても私は高所恐怖症なのでタワーには登らないでしょう・・・
五稜郭の公園のお散歩は天気が良ければ魅力的ですが。
だんだん気持ちがしぼんできました。
行ったことある場所に6万。。。食事代やお土産代を入れたら8万はかかるでしょう。
何度行っても素敵なところは素敵。それはわかってる。
だけど、だけどね?今回は初の一人旅。初めて行く場所に感動する、その気持ちを大事にしたいんです。
遊びにつかえるお金が潤沢にあれば迷うこともないんだろうけど、トリはお金持ちではないです。
日々つつましく生活している一般的な庶民の生活です。
庶民生活において8万円は大きいよね。
一人旅に若干ビビっていたこともあってJTBから家に帰りつく頃にはすっかり旅行に行く気をなくしてました。