腕が壊れて思った。
ジャケットとかの後ろから着せる服はとても着せにくい。
前から腕を通すお洋服の方が着やすくて良いです。
なので前から腕を通すワンピースを作ろうかなと。
無理なく着れる洋服を揃えてあげたい。
って事で縫い始めました。
ピンク色のワンピースです。
小さい型紙に合わせて生地を切る時に大きな裁ち鋏だと切りにくいので、100円均一で小さな裁ち鋏を買ってきました。
これで細かいところも切りやすい!
縫い上がったので、飾りをつけました。
なんか一瞬我ながらダサ・・ゲフゲフ。って思った。
まぁやっちゃったものは仕方ない。
洋服のデザインって難しいな。
持ってる素材も限られてるし。
ウエストはフェイクレザー、ボタンはネイル用のシールです。
シールになってるけど剥がれちゃうと嫌なのでボンドで貼り付けました。
ここで使ったボンドは手芸用のボンドだけど、合皮とかに対応してるやつです。
裁縫上手などの一般的な手芸用ボンドは合皮とかは貼れません。
合皮が貼れるボンドも100円均一で売ってます。
着せてみました。
腕がないからイマイチ綺麗に着られません。
とかなんとかやってたら新しい体が届きました。
早速体を付け替えて・・・
おお。
ダサいと思ったけど着るとそうでもない。
そこそこ可愛いワンピースになりました。