浮き指改善日記3
大山式足指パットあし美人を付けて10日が経ちました。
毎日歩くのが楽しいです。
全身を使って歩いてる感覚があって、ただ歩いてるだけの事が新鮮で凄く楽しい。
大山式足指パットを履いている部分の痛みは大分なくなって、スニーカーだと両足ともつけてることを忘れるくらいです。
フラットシューズだとたまに思い出したようにちょこっとだけ痛いことがあります。
痛いのは爪が剥がれそうになっていた指の付近。
やはりその辺りの歪みが一番ひどかったんですね。
10日経って筋肉痛はだいぶ良くなりましたが、良くなったと思ったら別の個所が筋肉痛になったりして筋肉痛を繰り返しています。
それと歩き方が変わった所為か浮腫みがかなり改善しました。
私は本当に浮腫みやすい質で喘息で診てもらってる先生にたまに浮腫み防止のお薬を出してもらったりしてたんだけど、8割がた浮腫みが取れた。
足は第二の心臓と言われてるけど、その足が上手く動かせてなかったから浮腫んでたのかな。
もう一つ内臓の動きが違う。
過敏性腸症候群で定期的に消化器専門の病院でお薬をもらってたりするんですが、なんかね、薬が必要ないんですよ。
ちょっと汚い話になってしまうけど今までは消化が上手くできてなくて、それは酷い状態だったんだけど、大山式足指パットを使い始めてから段々お腹の調子が良くなって、最近は毎朝きれいなバナナ状なんです。
通勤電車で使ってる路線の全駅のトイレの場所を正確に覚えちゃう程度に過敏性腸症候群が酷くて、バナナなんて5年ぶりかという感じです。
どっちもたまたま良くなったという可能性もあるけど、大山式足指パットの効果として浮腫みが取れるとか、内臓が正しい位置に来るので内臓の動きが良くなると謳われているんだよね。
大山式のおかげならこのまま続けていればいいし、たまたまだったら浮腫み取れてお腹の調子良くなってラッキーって事で笑
いい事ばっかり書いたけど、若干期待外れだったこともあります。
肩こり、首こりにも効果あると書いてあったので、肩こりが酷いトリはそっちの効果も期待してました。
けど肩こりはいまだに改善されず、首は寝違えた笑
今のところは効果はないけど続けてたら出てくるのかもしれなしい、大山式足指パットのせいで酷くなった訳ではないので、その内効果が表れる事を期待しておきます。