島の住民たちは良く私が作ったマイデザインの服を着てくれてるのだけど、チーフさんもこの服を着てくれてた。
チーフの為に作ったマイデザインではないんだけど、あつらえたかの様に似合ってる!
ケインがどこにもいないので博物館に探しに行ったら虫のコーナーに居ました。外は雪。
ズボンをはかないでは来れないよ・・と思ったどけ住民たち全員下半身丸出しなんだよね。笑
雪道を裸足で歩くなんて想像しただけで寒い!
その変態チックなケインさんのお家での事。
ちくおんきなんてどこに・・・と思ったら、ここだった!柱の上に家具置けるんだ。ちょっとびっくり。
どうやってこのちくおんきにレコードセットするんだろ。
夜、島の家でニュースを見ながら、リアルでもテレビでニュースをかけたりします。
ゲームは楽しいけどニュースでいろんな情報を得ることも大事だよね。
リアルでニュースを見てると、たまに今なかなか行けない観光地の状況や画面越しに観光を楽しめるような特集をやってることがあります。
いまは自分では旅行に行けないのでトリは、ああいうコーナーを見るのが好きです。
そして思った。
ぶどう島にもキャンプサイト以外にちゃんとした宿泊施設があったらいいなって。
宿泊施設といってもどうぶつの家をここに置くだけじゃ建物があるだけの場所になってしまうので、サブ住民を作ることにしました。
サブ住民の家なら好きにできます。
しかし、ぶどう島には空きスペースは無いので一か所作り替える事にしました。
ここはアートビオトープ那須の水庭を真似て作った小さい池がたくさんある遊歩道だったのだけど、池を埋めました。
レンガの小道を敷いてるのは単なる目印です。目印に穴を掘ってもセーブすると消えちゃうから、小道で目印。
空いてる部分にサブの家を建てたい。
サブは3人作りたいんです。
メインの宿泊施設と、コテージの2棟って感じにしたいのです。
なのでメインの宿泊施設になる家は、2階とか地下まできっちり家を大きくするけど、コテージの家は寝室と水回りだけで良いので1階に2部屋のみになる予定。
作ってる最中に方針が変わるかもしれないけど。
まずはサブを作ることから。
実はサブを作るうえですごく嫌なことが。
どうぶつの森のどのシリーズでもそうなんだけど、メインで遊んでる時に島の動物たちからサブの噂話を頻繁にされるんです。逆もある。サブで遊んでる時メインの噂話とか。
私的にはサブはあくまでサブとして作ってるんだけど、動物たちにしてみれば同じ島の仲間だもんね。
「最近サブちゃんと会えなくて寂しい」とか言われた日には、切なくなっちゃう。
それが嫌で今までサブを作らなかったのだけど宿泊施設は作りたい。
なのでサブの名前はディズニーフレンズからもらうことにしました。
サブは3人なのでミッキー、ミニーちゃん、ドナルド。
ディズニーフレンズなら噂話で話題が出てもディズニーファンなのねって思えます。笑
会えないのもディズニーリゾートに行けてないから事実だし。
逆に島の住民たちとのうわさ話でディズニーフレンズの名前が上がったら嬉しいかもしれない。
早速アカウントを増やして新しいアカウントでどうぶつの森を始めます。
看板に無人島って書いてあるけど、ぶどう島は無人じゃないよ。
と思ったらちゃんと説明がありました。
ミッキーです。よろしくー。
まずはマイルを稼いで移住ツアーの代金を払ってお家を建てないとね。
みずあめさんも島の仲間が増えて喜んでます。