ドラクエの日常
ドラクエ10 で春のイベントが始まりました。
今年貰えるドルボードはトリの形でとっても可愛いです。
キイロイトリとしては黄色くしないとダメかなと思って、黄色く染めてみました。
黄色い鳥のドルボードは可愛い。
が、エッグハントに夢中で写真撮り忘れました笑
エッグハントはトリは大体グレンに行きます。
オグリドホーン狩りをしてた時があってキラキラの位置を大体覚えてるからグレンなら、早くエッグをハントできるのです。
新作家具やら何やらを買って、めずらしくアーチを庭に飾ってみました。
お花がたくさんで可愛いです。
その後、フレのためにミネルバの聖杖を作りました。
職人練習場が出来てから、木工の練習が楽しい。
フレと拾える素材を集めて、星2の杖が出来まします。
コツを覚えたので一発仕上げで作ろうと思ってたけど、拘らなければバザーで買う方が安い。
素材だけでとっても高いのに格安で出してくれてる職人さんはすごいなぁ。
と思いつつトリもフレのために普通に作るで頑張りました。
記念に一枚。
トリのはバザーで買った格安の杖です。
原価割れで出品してくれた職人さんありがとう。
モンスターシール。
ついに全部のモンスターのシールが6枚づつ集まりました。
6枚でモンスターの情報が全部書き込まれるので各モンスター6枚を目指してました。
6枚揃えたからといって特に何もないけども笑
シールも終わったので、そろそろキャラクターズファイルのアサヒちゃんとヨイちゃんのをやりたいと思ってます。
ただ、毎日くたくたで魔因細胞狩りを適当にやって終わってます。
新型コロナの騒ぎで職場の状況も日々変化していって疲れ気味です。
今の状況にのんびり遊べるドラクエとどうぶつの森は最適なゲームかも笑