御朱印帳
高崎一人旅で行った榛名神社で御朱印紙を頂いてきたので御朱印帳を用意せねばなりません。
本当はどこかに参拝してそこの寺社仏閣で御朱印帳を頂ければその方が良いんでしょうけど、次にどこかに参拝できるのはいつになるのか。
待ってはいられないので通販することにしました。
御朱印帳を調べてみるとおおよそサイズが2種あるとか。
大きい方がB6サイズで小さい方が文庫本サイズらしいです。
私はB6サイズのしか見たことなかったんですが、文庫本の大きさのもあるんですね。
小さいと持ち運びには便利だけど、今回の榛名神社みたいに御朱印紙を頂くようだと大きさ的に飛び出しちゃう可能性もありそうです。
そうなると悲しいので大きいB6サイズのものにすることにします。
通販なので専門店とかも見てみたんだけど、たまたま欲しいと思った専門店がAmazonで出店されてたのでアマゾンで注文しました。
一応注文する前にもっと好みのが無いかとAmazonで「御朱印帳」って検索して出てきたのを眺めていたんだけど名探偵コナンの御朱印帳がありました。
コナン君とキッドと安室さんのがありました。
これを買った人はこちらも一緒に購入されます、みたいなところに3つまとめて出てましたが、3つまとめて買う人が居るのでしょうか。
大体普通の御朱印帳は1,000~2,000円くらいなのですがコナンの御朱印帳が2,880円、キッドが3,700円、安室さんが2,800円とちょっとお高めです。
これを寺社仏閣で御朱印帳を書いていただく時にお渡しする勇気は私にはない笑
名探偵コナンは私も好きで映画を見に行ったりしますが、ほんとすごい人気なんですね。
特にキッドがお高めなのは今やってる映画の影響でしょうか。
新一&蘭ちゃん、平次&一葉ちゃんのもありました。
平次派のトリとしてはそそられるところではあるけどお値段8,800円。
お高い!!
平次の方がキッドより高かった!
から紅の恋歌の時に発売になったものでしょうか。
高崎旅行のホテル代よりもお高い御朱印帳なんて買えません。
コナンの以外にもコードギアスだとか魔法少女まどかマギカだとか、そういったアニメの御朱印帳がありました。
東方プロジェクトまであった。
びっくりです。
あとはリラックマとかすみっコぐらしとかミッフィだとかピーターラビットだとかリサとガスパール等のキャラクター物。
コナンとか東方プロジェクトだとかを見た後だと安心感のあるキャラクターです。
ミッフィのは色々あって可愛らしいのが多かった。
御朱印って参拝記念に書いていただくのであって、お守りとかではないしアニメのキャラクター物でも良いのでしょうか。
なんかちょっと不思議な感じがしますが、最近はお守りもキャラクターの柄の物がありますしいいのかな。
中には鳥獣戯画の柄だとか天皇陛下御即位記念の御朱印帳とかもありました。
本当に多種多様な感じです。
結局トリは最初にこれが良いなって思っていた御朱印帳にしました。
ほとほとさんの御朱印帳というものにしました。
キャラクター物やこういった物のデザインは著作権とかあるので勝手にここに画像を載せることは出来ないので、興味がある方はアマゾンで「御朱印帳」で検索してみてください。
見てるだけでちょっと面白かったです。