イメチェンとアクセサリ
フレがオーガのサブを作ったので抱っこしてもらいました♪
ちょっとロングヘアに飽きてきたトリ。
大胆にイメチェンしました。ツートンカラーが良かったのでショートでツートンのこの髪型。
ディズニープリンセスのイメージのお部屋とは合わなくなったけど、さっぱりしてて大変お気に入りです。迷宮の中で「馬におなりなさい星矢ごっこ」をしてきました笑
見にくいかもしれないけど、馬役のフレと髪の色がニアピンでした。
青い部分は同じ色なんだけど、薄い部分がちょっとだけ違う。
女子も男子この髪型できるといいのになー。
馬役はオーガのフレに一緒に抱かれてるエル男です。
このエル男の髪型が女子で出来たら可愛いと思う。
さてさて、アクセサリ。
自分のための整理として書いていきます。
ドラクエ10に長く居すぎてだんだんやる事なくなってきたので、アクセサリの合成でも励むことにしました。
ライトユーザーだし、たくさん作ってもアクセサリを付けられる個所は限られているので、必要にせまられて作ったアクセとか、たまたま手に入って合成が成功したアクセしか完成してませんでした。
特に顔アクセと指輪はたくさん種類がある。
それが全部必要かと言われたら、必要じゃないよね。
顔アクセは僧侶がメイン職という事を考えて今までは「いやしのメガネ(回復魔力)」「ネコひげ(素早さ)」でした。僧侶は回復魔力も大事ですが、素早さも大事です。
どんなに回復魔力が高い僧でも、行動する前に死んでしまったら意味がない。
なので僧では本当に素早さが大事だと思う。
でも最近は戦士もやるので戦士では「ダークグラス(幻惑)」「ぐるぐるメガネ(魅了)」「ネコひげ(素早さ)」を付けてました。これらは合成は終わってます。
顔アクセを見直すとしたら、僧も戦士も「死神のピアス」でしょうか。
死神のピアスは9%で行動ターンを消費しない、がもともとの効果だけど、合成効果は特技のダメージ+5、特技の回復量+5、呪文のダメージ+5、呪文の回復量+5です。
この中で僧で使うとしたら呪文の回復量+5かな。
戦士だったら特技のダメージ+5
アクセルギアを伝承合成できます。
アクセルギアももともとは 6%で行動ターンを消費しないなのだけど、合成は 1.5%で行動ターンを消費しない 、最大HP+2、すばやさ+4とあるので、この中だったら私は僧も戦士もすばやさ+4が良いです。
たまに行動ターンを消費しないよりは常にちょっと素早さが高い方が好き。
完全に好みの問題です。
って事で、顔アクセは以下の通り作っていくことにします。
僧侶→死神のピアス(呪文の回復量+5)
アクセルギア(すばやさ+4)
戦士→死神のピアス(特技のダメージ+5)
アクセルギア(すばやさ+4)
けど、戦士のは優先度低いです。
戦士で何がダメって幻惑と魅了だよね。
幻惑が掛かってしまったら火力として役には立たなくなるし、魅了されたら味方を殺しかねない。
なので敵によるけど、戦士は「ダークグラス(幻惑)」「ぐるぐるメガネ(魅了)」「ネコひげ(素早さ)」があればいい気もします。
余力があったら戦士の分も作るという感じで。
そもそも、僧の分もなかなか作れないかも。
死神のピアス→スライダーク
アクセルギア→キラーマジンガ
なのでコインがそうそう手に入りません。
トリは常に貧乏ですw
他の部位のアクセから作ってるので、とりあえずいやしのメガネ(回復魔力)」「ネコひげ(素早さ)」「ダークグラス(幻惑)」「ぐるぐるメガネ(魅了)」が完成してる顔アクセ自体、優先度は低いんです。
死神のピアスとアクセルギアを伝承合成して完成したとして、効果としては「いやしのメガネ+ネコひげ」になるけど、どっちも単品より効果はちょっと劣るよね。
なのでそこまで必要かといわれるとなぁ。
あとね、職は関係なしに欲しい顔アクセがあります。
ネレウスマスク(毒)です。
これは常闇でもらえるレグナライトで交換できるマスクなので、今夜にでも貰って来ます。
レグナライトいくつかあったはず。
常闇飽きて行かなくなってたけど、ネレウスマスクの合成が完成するくらいまでは行ってみようかな。
他の部位のアクセの話は次回に続きます。