高崎に行ったら食べたいもの~おやつ編~
旅行は食事だけじゃなくて食べ歩きも楽しいです。
トリは前にも書きましたがこんにゃくが大好きです。
こんにゃくゼリーとかそういうのじゃなくて、本当の本当のこんにゃくが好きなんです。
刺身こんにゃくとか四角いこんにゃくだったり玉こんにゃくだったり。
そのあたりのこんにゃくが好き。
群馬といえばこんにゃくです。
なので行ったら是非に「味噌田楽」が食べたい。
キュっと締まってプリっとしたこんにゃくに柚子の効いた味噌とか最高です。
なので行ったら是非食べたいなと考えてるんですが味噌田楽って言っちゃなんですが、群馬じゃなくても割とどこの観光地にもありますよね。
検索しても味噌田楽と言えばココ!みたいなお店は見つかりませんでした。
まぁ、出てこないかなとは思ってたけど笑
でも逆に言えば行く先々で食べる機会がありそうなので、美味しい味噌田楽に出会えたら良いなと思ってます。
もう一つ群馬と言えば「焼きまんじゅう」らしいです。
お祭りの露店で焼きまんじゅうが売られてて一度食べたことはありますが、あれは群馬の焼きまんじゅうと同じなのかはわからない。
私が食べたのはふわふわのパンみたいなお饅頭に味噌ダレがついてたものでした。
五平餅と似てるけどパンみたいなふわふわだからお腹に貯まらなくていいなって思った記憶があります。
多分、高崎の焼きまんじゅうもそういうやつだよね?
それならば是非食べてみたい。
調べると駅近くに有名店があるようです。
we-love.gunma.jp孤独のグルメで紹介されたらしいです。
ドラマじゃなくて漫画の方みたいです。
孤独のグルメ、ドラマしか見たことないですが面白いですよね。
せっかくなので高崎に行く前にコミックスも読んでみようかな。
こちらなら時間の合間を見て食べにいくことができそうな気がします。
持ち帰りもできるそうなのでテイクアウトにしてホテルのお部屋で一杯やりながら、ドラクエ10しながらというのも魅力的かも。
でもこういうのは出来立てが一番美味しいよね。
牧場の牛乳が好きです。旅先で食べるソフトクリームも大好きです。
なのでこちらも気になってます。
www.tan-popo.co.jp鼻高展望花の丘から近いみたいです。
菜の花祭りに行ったら行けそうな感じです。
とはいっても近いってどのくらいだろう。徒歩で行けるのだろうか?
などなど気にはなりますが、調べてみてもアクセス情報はあまり出てきませんでした。
けど菜の花祭りに行けば、そこで露店の出店をしてそうな気もします。
ここは鼻高展望花の丘の菜の花祭りに行けばという事が前提だけど、行ったら是非、牛乳を飲んでソフトクリームを食べてみたいです。
乳製品にまみれるぞー!笑