トリの独り言

トリが関心を持ったことをつぶやくブログです。あつ森の夢番地はDA-5853-1638-1381

パソコンカバー②

手持ちのボンドでうまく合皮も接着できました。

f:id:a_yellow_bird:20190211165642j:image

接着できたけども、パソコンという重いものを入れるので補強として刺繍糸でステッチを入れました。

f:id:a_yellow_bird:20190211165915j:image

黒の刺繍糸で飾り風に。
f:id:a_yellow_bird:20190211165911j:image

縫い目が綺麗になるように革細工用の目打ちで穴を開けてから縫いました。

トリは手芸が趣味なので割と道具が揃ってます。

革細工はやったことないけど今回みたいな合皮とか硬いものを縫うときに便利なんです。

f:id:a_yellow_bird:20190211170456j:image

黒の刺繍糸が足りなくなりそうだったのでユザワヤで追加で買ってきました。

2つで178円でした。
f:id:a_yellow_bird:20190211170440j:image

フタ部分を外表に合わせて刺繍糸で縫い付けます。

この縫い方にしたのは、合皮の切り口が目立たないように。

合皮だから切り口はほつれてこないんだけど、切ったっきりは嫌だったんです。

既製品だと切り口は何かビニールだかシリコンだか素材は良くわからないけど何かしらで保護されてるけど、そういうのは私にはできないので、刺繍糸で飾ることにしました。
f:id:a_yellow_bird:20190211170553j:imagef:id:a_yellow_bird:20190211170548j:image

フェルトにミッキーの形を三枚とりました。
f:id:a_yellow_bird:20190211170518j:image

一枚はフタ部分に合わせて
f:id:a_yellow_bird:20190211170432j:image

切る。

使うのは下側で上は使いません。
f:id:a_yellow_bird:20190211170522j:image

フタ部分と合わせたときに蓋の厚みとの調整用です。
f:id:a_yellow_bird:20190211170526j:image

合皮とフェルト三枚合わせて5枚分の厚み。
f:id:a_yellow_bird:20190211170423j:image

ずれないように両面テープで少し止めます。 

両面テープは縫う部分にかかるとめちゃ縫いにくくなるので、気をつけて貼ります。
f:id:a_yellow_bird:20190211170511j:image

マジックテープを両面テープで仮止めして縫い付けます。
f:id:a_yellow_bird:20190211170530j:image

合皮、フェルト、フェルト、フェルト、合皮と重ねて縫っていきます。
f:id:a_yellow_bird:20190211170534j:image

こういう分厚いものを縫うときは金属の指ぬきが便利です。

指を傷めないように針を指ぬきで押し出します。

f:id:a_yellow_bird:20190211170452j:image

なみ縫いで一周。
f:id:a_yellow_bird:20190211170543j:image

なみ縫いでもう一週。
f:id:a_yellow_bird:20190211170428j:image

裏側はこんな感じ。
f:id:a_yellow_bird:20190211170539j:image

本体に蓋部分を縫い付けます。

裏側に縫い目が出るので、白いミシン糸で慎重に返し縫いです。
f:id:a_yellow_bird:20190211170436j:image

表側にはマジックテープのもう一方を縫い付けます。

f:id:a_yellow_bird:20190211170447j:image

両サイドに合皮のハギレで輪っかを作って縫い付けます。

クッション材を貼ったフェフトを両面テープで内側に貼り付けます。
f:id:a_yellow_bird:20190211170501j:image

完成は近い!

後はサイドを縫うだけなんだけど、ここで力尽きました。

続きはまた今度は。