トリの独り言

トリが関心を持ったことをつぶやくブログです。あつ森の夢番地はDA-5853-1638-1381

ドールハウス再び

体調不良が続いてましたが大分良くなってきた・・・と思う。

無理は禁物ですが。

 

6月末に有難いことにボーナスが出ました。

そこで蘭ちゃんのドールハウスを作り直そうと思います。

というのも、この間キットで作ったドールハウスはでかい。

机に飾ってあるんだけど、机の上の作業スペースを大分ドールハウスに取られてしまう。

更に机に隣接してる窓のカーテンを閉めるのにも邪魔になる。

なのでもう少しこじんまりとした、飾るためだけの小さいドールハウスというよりはディスプレイって感じの物を作ろうかと思います。

 

せっかくボーナスが出たので今度の物はちょっと拘って。

手軽さ、安さばかりを求めずに自分の好きに家具を配置できるようなスペースにしたい。

と言っても今よりも狭くなる予定なので置ける家具は少なくなるでしょう。

 

どんな風に作ったらいいのか考え中です。

ドールハウスなんてこの間のキットのしか作ったことがないので、一から作るためにはどうすればいいのか。

木で箱を作って前面だけアクリルにするとか、先にアクリルのディスプレイケースを買っちゃってから壁を作っていくか・・・。

そもそもがどんな壁にしたいのか、そのためにはどうやって作っていけばいいのか。

まだ全然考えが纏まってません。

壁が決まらないと置きたい家具もどんな物がいいかも決まらない。

 

ただ一つ、床だけはコレってのがあります。

会社で使ってるタイルカーペットを張り替えて余った端切れをもらったのです。笑

上品な紺色のタイルカーペットなのでそれを使えたら良いなと思ってます。

ただ、カーペットは分厚いので使えるかどうか。

家具を置いた時も不安定になりそうな気がします。

 

まだまだ考えは纏まってませんが、窓とかドアとかも付けたいなと思って、ちょっと検索してみました。

専門店のサイトをいくつか見てみたのだけど、本格的なドールハウスの窓とかもキットが売っていて、自分で着色、ニスなど塗って組み立てるようです。

更にその窓を自作の壁と組み合わせるみたい。

ハードルたかい・・・というか難しそうです。

中にはドールハウスの制作を承ります・・みたいなところもあったけど、それはなんか違う。

やっぱり自分で作ってみたいのですよね。

 

まだやりたいことの方向性が決まってないのですが、構想を練って実際に作り出すときには、また記事に出来たら良いなと思ってます。

 

 

ワクチンの話、マイナンバーカードの話。

しばらくブログから遠ざかっていましたが、逆流性食道炎で参ってました。

病気の事を書くブログではないので私の体調のことは置いといて、最近の出来事といったら両親とご近所の老夫婦のワクチン接種予約をしてあげました。

なかなかお年寄りには難しいらしいですね。

インターネット環境にない方も多いのに、ワクチン予約センターに電話したら受け付けてくれず、インターネットで予約する様に言われたとかも耳にしました。

本当かどうか分からないけど、整形外科の先生から聞いたお話です。

どうなんだろう。

 

私は合計四人分の予約をしたのだけど、ニュースで見るような予約の大変さはなくて、割とスムーズに予約出来ました。

四人とも一回目の接種は終わって特に問題ない様です。

少し腕が痛いとかはあったようですが、無事に終わってよかった。

整形外科の先生もワクチン接種したけど、二回目は熱が出たとか。

コロナにかかることに比べたら熱くらい大丈夫と言って笑ってました。

希望者全員のワクチン接種が終わるのはいつなんでしょうね。

友人達とワクチン接種終わったら旅行に行こうと話してます。

 

ゴールデンウィーク中にマイナンバーカードの申請をしました。

マイナポイントが貰える4月末の滑り込みの申請でした。笑

ついこの間、マイナンバーカードが出来たので取りに行ってきたのだけど、マイナポイントを貰うためにJREポイントと結びつけるのも、区役所の受付でやって貰ってきました。

インターネット環境があれば自宅でも簡単なのだと思ってたけど、カードリーダーが必要みたいでした。

カードリーダーは持ってないので、区役所でやって貰って良かったです。

早速、今日Suicaをチャージしてきます。

一気に二万円チャージしなくてもちゃんとマイナポイントが貰えるところが嬉しいです。

マイナポイントで何か買おうかなーって考えてたけど、多分Suicaにチャージして交通費になるだけです。

でも嬉しい( ・∇・)

 

 

タブレットの可能性

2年とちょっと前、ブログを始めた頃。

一人旅のホテルでどうやってドラクエ10をプレイするか研究してました。

結局ノートパソコンでやったのだけど。

あの頃とドラクエ10自体が変わりました。

あの頃はPS4版とWindows版と3DS版とか、とにかく何らかのゲーム機かパソコンが必要だったけど、今はブラウザ版というのができて、スマホでも何でも出来ちゃう。

と言う事はですよ。

タブレットでできるのでは無いかと。

ただ、コントローラーがないとやり難いので・・・BluetoothPS4のコントローラーをタブレットに接続してみました。

 

ブラウザ版でログインしてみました。

f:id:a_yellow_bird:20210606120003j:image

おお。ちゃんとドラクエ10です。

一応他の方の名前など出ないようにモザイク入れてみたので、画面が荒いわけではないです。

画面が荒いわけではないけども、画面が小さいせいか、他のプレイヤーの方の名前が読めない。

フレさんですれ違うたびに「良いね」をし合う方がいるのだけど、すれ違っても分からないかもしれないなぁ。

フレさんを大事に思ってるトリとしてはそれはまずいので、タブレットでプレイする時はいつもとは違うサーバーに行った方がいいかもしれない。

 

f:id:a_yellow_bird:20210606120015j:image

f:id:a_yellow_bird:20210606120012j:image

ナスガルドに行ってみたけど、戦闘中は画像がかなり荒かったです。

プレイに支障ない感じではあるけど。

 

音が出ないなーと思ったら設定でした。
f:id:a_yellow_bird:20210608115546j:image

でも処理速度の影響か、音ありにすると途切れ途切れになってしまって聴くに堪えない。

音無しの方がいいかもしれません。

 

少しプレイしてみて思ったのは、やっぱりタブレットはやりにくいよ。

3DSと同レベルとは言わないけど、画面が小さくて見にくい。

処理速度が追いつかないのか、途中で30秒程とまる時がある。

止まることに関していえばフレと一緒に遊んでいて真剣な戦闘だったりする時は迷惑かけちゃう。

家のばっちり電波の入るWi-Fiでそうなるので、出先のホテルとかの電波の弱いWi-Fiだと不安があります。

あと、セキュリティの面でも不安。

アマゾンのアカウントに結びついてるタブレットなのだけど、基本家で電子書籍リーダーとして使うことをメインに考えてるので、アンチウイルスソフトとかは入れてません。

なのでフリーWi-Fiで使うにはちょっと怖い。

一応アマゾンは現在はギフト券を使用していてクレカなどは結びつけていないのだけど、クレカで使ってたこともあるので用心に越したことはないです。

となると、出先では有線LANでつなげて、それなりにセキュリティもしてあるノートパソコンでプレイする方が良いみたい。

 

 

タブレット届きました。

Kindle Fire HD10 plusです。

f:id:a_yellow_bird:20210605182315j:image

このタブレットでやりたかったことが二つ。

一つは電子書籍を読むこと。

もう一つがディズニープラスを視聴すること。

タブレット注文した時の記事では書かなかったけど、トリはディズニープラスに加入してます。

ディズニーとピクサースターウォーズシリーズ、アベンジャーズなどの映画が見放題になるサービスです。

今まではパソコンで見てたのだけど、せっかくならタブレットでみたい。

だけど、Kindle Fireではディズニープラスのアプリがダウンロードできないのです。

そこで。

Google playをダウンロードしました。

Kindle fireの推奨された使い方ではないらしくて、Google playのアプリをダウンロードするのもKindle Fireの正規のアプリストアからは出来ませんでした。

Kindle Fireを買おうと決めた時に軽く調べたんだけど、その時はGoogle playがダウンロード出来るらしい。としか思ってなかった。

まさか推奨された使い方ではないとは。

とは言えできないわけでは無いみたいなので、説明してくれるサイトさんを参考にGoogle playを入れてみました。

 

iPhoneユーザーのトリには初めてのGoogle playなので最初使い方よく分からずに、Androidユーザーの友人に聞いてしまいました。

友人のおかげで無事にディズニープラスのアプリをインストールする事ができました。

f:id:a_yellow_bird:20210605184331j:image

 

さてさて、もう一つの目的の電子書籍リーダー。

持っている本を全部ダウンロードしてみました。
f:id:a_yellow_bird:20210605182300j:image

たくさんあるのでストレージが3分の1埋まりました。

ちなみに私のKindle Fireは64㎇のモデルです。

いちいち読むたびにダウンロードしなくちゃいけないのは面倒なので全部一気にダウンロードしてしまいました。

 

そして気になったのが画面の反射と、カバーが必要なのかと言うこと。

画面の反射は反射防止フィルムを買いました。

反射が軽減してだいぶ見やすくなった!

カバーはというと、Kindle Fire本体を手にとってみて感じたのが、付けたら本を読むときに邪魔になる。

だけど使わないときに出しっぱなしでホコリっぽくなるのも気になる。

なので100円ショップでケース買ってきました。
f:id:a_yellow_bird:20210605182619j:image

ちょうどいいサイズでした。
f:id:a_yellow_bird:20210605182312j:image

可愛らしげなカバーを自作したいところだけど、ミシンが壊れてしまったので、当分はコレで。

タブレット注文しました

Kindle電子書籍を良く利用しているのでKindleペーパーホワイトは持っています。

最初は家ではペーパーホワイトで読もうと思っていたんだけど、家でのんびり本を読むことってなかなか無い。

なので今では基本は移動中にスマホで本を読んでいて、家族に貸す時にペーパーホワイトに小説を入れて渡したりしてます。

元々家族で本を貸し借りして読んでいたので、貸し借りができて、ペーパーホワイトがあるととても便利です。

 

小説はそれで良いのだけど、漫画は家でも読みます。

家でスマホで漫画を読んでいると目がとても疲れるし、画面を拡大するとKindleアプリが頻繁にフリーズしてしまう。

かと言って漫画はペーパーホワイトではとても読みにくいんです。

名探偵コナンとか読んでるからかもしれないけども。

そして、進撃の巨人が完結して6月に最終巻が出ると言うことなので、全巻大人買いしようと思ってる。

友達から借りて途中まで読んでたんだけど、コロナ禍でなかなか友達にも会えなくなりました。

進撃の巨人スマホやペーパーホワイトだと読みにくそう。

って事で漫画を読む用のタブレットを買うことにしたんです。

サイズは家で漫画を読む用なので大きめの10インチが良い。

漫画が拡大することなく読めるサイズ。

 

検討したのは四つ。

一つ目はiPad

二つ目がLenovo

三つ目がNEC

四つ目がAmazon Fire

なぜこの四つなのかというと、iPadスマホiPhoneだから。

Lenovoは香港の会社で元IBMだというので。

NECは日本の会社だし、Amazon FireはKindleを使ってるから。

ASUSとか良いかなと思ったけど、半導体の輸入がどうのこうのの影響なのか、ASUSタブレットがなかなか手にはいらない状況みたい?

良くはわかりません。

 

最初は漫画用なので容量が大きければなんでも良いと思ってたんだけど、調べてみるとメモリが少ないとタブレットでもKindleアプリが落ちたりフリーズしたりするらしい。

容量は大切です。

完結してない漫画はどんどん巻数が増えていくので、漫画約400冊分入ります!とかでも400冊なんてあっという間です。

なのでmicroSDカードを入れられるタブレットがいい。

この時点でiPadは消えました。

私のスマホiPhoneなのでたぶん操作的にiPadが一番使いやすいのかなと思ってはいたのだけど、欲しいのは電子書籍を読むためのタブレットなのです。

正直どれでも良かったので、メモリが4㎇でmicroSDカードが1Tまで使える FireHD10plusにしました。

同じようなスペックで他より一万円以上安かった。

 FireはAmazonの専用のOSだけど基本はAndroidだというし、LenovoNECは当然Android

Androidは触ったことはあってもちゃんと自分で使ったことはないので、私にとってはどれも初めてだから同じ感じでした。

ちょうど Fireが世代交代のタイミングだったらしくて、ちょうど発売日は今日!

注文したのは数日前なんですが、今日は届かない見たい。

29日土曜日までに到着ってなってました。

 

タブレットカバーとか必要なのかな?

保護フィルムは?

タブレットなのでほんと良くわからない。

とりあえず触ってみてから周辺は整えていこうと思います。

 

ビーチ改造再び

この間いじったビーチ。

が少し気に入らないところがありました。

ヤシの木のところ。

f:id:a_yellow_bird:20210525083147j:image

タイルの目地の線がずれている!

目地の線をマイデザインの1マスにしようとすると、隣接し合うマイデザインの片方にしか線を引けないので、どうしてもずれるところが出来てしまう。

かといって隣接し合う両方のマイデザインに一本ずつ線を入れてしまうと、地面に敷いた時隣接する部分が重なって2マス分の線になってしまって目地の主張が大きくなってしまう。

もっとたくさんマイデザインを使えば真っ直ぐに出来なくはないけど、枠が増えたとはいえマイデザイン枠をこんなところで無駄遣いはしたくない。

かと言ってこのままズレているのは嫌だし、目地が太くなるのも嫌。

 

思い切ってヤシの木を動かしました。

敷石のマイデザインも作り直した。
f:id:a_yellow_bird:20210525083143j:image

今度のは下から1列目、2列目、3列目、4列目とタイトルに書いてあります。

各列、縦線の入ってる端と、縦線のない中というデザインがあって、交互に敷いてます。

ショーケースに投稿していたデザインも入れ替えました。

反対側はこんな感じ
f:id:a_yellow_bird:20210525083139j:image

遠目で見たらこんな感じです。
f:id:a_yellow_bird:20210525083136j:image

リゾート感でてるかな。

ヤシの木が敷石の間にあるより、こっちの方が自然な気がします。

線が歪んだところが無くなって良かった。

やっぱり歪みはいかんよ。

ぶどう島のビーチをいじってあるのはここだけにしました。

好みの問題として、砂浜は砂浜のままがいい。

島全体的にごちゃごちゃしたのは好きじゃないのです。

砂浜も同じ。

それにジョニーのパーツを掘りやすい場所が必要です。

かといって砂浜は何もいじってないのも寂しいし、一箇所だけリゾートになっているのはバランス的に良いかなって思いました。

 

ビーチ改造

なんだかビーチがごちゃごちゃしてる感じがしてたので、少しスッキリさせました。

砂浜の上にタイルっぽいマイデザインを敷きました。

f:id:a_yellow_bird:20210520125443j:plain

上から見るとこんな感じ。
f:id:a_yellow_bird:20210520125434j:image

よくリゾート地のビーチにあるようなテラスを目指したけど、どうでしょう。

夜のビーチもいいけど、砂浜はやっぱり昼間が好きです。

f:id:a_yellow_bird:20210520125440j:plain

f:id:a_yellow_bird:20210520125431j:plain

マイデザインのタイトル適当だけど、一応ショーケースに登録しておきました。

誰にでも描けるかんたんなデザインだけども。

 

引っ越すと言い出した子が居たので、amiiboカードでトビーを呼んで勧誘しました。

f:id:a_yellow_bird:20210520125450j:plain
お部屋はこんな感じでした。

f:id:a_yellow_bird:20210520125437j:plain

けろけろけろっぴの家具類とても可愛いです。



新しいお部屋でお友達とくつろぎタイム。
f:id:a_yellow_bird:20210520125447j:image

が、友達は私の島にフーコが来た時しか森を立ち上げないので日付が進んでないみたい。

飽きたのかと思いきや、フーコには会いたいらしいです。笑

 

丸窓の顔出し看板もショーケースに登録しておきました。
f:id:a_yellow_bird:20210520220110j:image

右端と左端と真ん中の3種類あります。

 

トビーとイノッチと3人でのんびりしました。

f:id:a_yellow_bird:20210520125457j:plain