トリの独り言

トリが関心を持ったことをつぶやくブログです。あつ森の夢番地はDA-5853-1638-1381

イセエビグランプリ

実はフィッシングコンテストが大好きです。

のんびり釣りをして楽しめるイベントはなかなか無いです。

一応ランキングとかある物の、時間内に誰かと同じ場で競ったりせずに自分のペースでのんびり釣りをすれば良いのが、フィッシングコンテストの好きなところ。

早速フレとつってきました。

この服装・・・エルフは残念な感じ。ウェディはサングラスが良く似合います。f:id:a_yellow_bird:20190509092012j:image
気が付くと隣にいたはずのフレがなにか変な色に。f:id:a_yellow_bird:20190509092022j:imageちょい近づいて良く見てみると・・・f:id:a_yellow_bird:20190509092019j:image
キュルル!!f:id:a_yellow_bird:20190509092016j:imageキュルルのコスプレをしたフレでした笑

下半身丸出しに見えるけど、良いのかな。

乙女なのに笑

ってかキュルルってあの頭巾みたいなのは本当に頭巾なのかな?

服は着ていないようだけど。

結局今のところランキングに入れるようなイセエビは釣れていないけど、それでも楽しいのです。

期間中は出来るだけのんびり楽しみたいと思ってます。

 

 

ある日家に帰ると、設置した睡蓮の釣り堀の水をフレが豪快に飲んでいました。f:id:a_yellow_bird:20190425095325j:image

f:id:a_yellow_bird:20190425095320j:imageとあるカエルのキャラクターから名前を頂いたらしいので本性はカエルなのかもしれません。

 

那須のアウトレットとメガネ

GW中に那須のアウトレットに行って来ました。

高崎と同じく新幹線にしようと思ってたけどグランクラスしか空いておらず、行き帰り共に宇都宮線グリーン車で行ってきました。

那須塩原駅は高崎よりもずいぶん遠いですね。

でも友人と一緒だったので長くは感じませんでした。

 

アウトレットについてすぐに目に入ったのがJINS

JINSにもアウトレットがあるとは。

前に浮指の記事でチラッと書いたけど、大山式ボディメイクパレットあし美人を使い始めてから、顔の歪みもとれたみたいで今まで使っていたメガネを長時間かけてると左側のツルの部分が痛くなってしまうようになってました。

メガネ屋さんに調整してもらいに行くのも面倒で、だましだましそのまま使ってたんだけど、せっかくJINSがあるのならと直してもらいました。

トリのメガネはJINSで買った物なので丁度良いと思ったんだけど、直してもらって数時間後、メガネのツルのシリコン部分が崩れてきた(^^;

店員さんが変なことをしたわけじゃなく、視力も変わらないので長年同じメガネを愛用していたので経年劣化でしょう。

f:id:a_yellow_bird:20190509094646j:image

 耳に当たる部分が割れてます。

右側のツルの方がはっきりわかるんだけど、左側のツルもひびが入って今にもポロポロと崩れそう。

これは・・どう考えてもメガネの買い替え時期です。

なのでせっかくアウトレットにいるのだからJINSのアウトレットでメガネを新調してきました。

 

とはいえトリの視力はちょっと面倒な視力で「〇〇分で仕上がります」という店舗では表示時間で仕上がったことがない。

というかレンズ取り寄せになって1週間後とかになることが多いんです。

というのも実は視力は悪くない。

遠視と乱視なのです。

遠視は誤解してる方が凄く多いんだけど、近くも遠くもぼやけて見えます。

近くも遠くも見えないんです。

近視の様に近くが見えやすくて遠くが見えにくいとか、どちらか片方だけが見えやすいわけではないんです。

常に視界がぼやけてる感じ。

いつでもソフトフォーカスが入ってる感じといえばわかりやすいかな?

焦点が合わせられないんですね。

トリは遠視は軽い方で視力的には悪くはないんだけど、軽い乱視もあって、遠視と乱視が合わさると、壮絶な疲れ目になります。

目が痛いだけの疲れ目なら可愛いもんです。

疲れ目って本当にひどくなると侮れないよ。

なので眼科で疲れ目防止でメガネをかるように指導されました。

疲れ目がひどくなるのがモニターとか電光掲示板とかの文字。

特に数字。

6と8とか、8と3とかぼやーっと見えるので繋がってるんだか切れてるのか判断付かなくて、どっちなんだ!?ってなります。

それ以外は視力が悪いわけじゃないのでメガネがなくても大丈夫なくらい。

けど世の中には電光掲示板やモニターはあふれてるし、モニター見ないと仕事になりません。

なので視力は悪くない、軽度の遠視と乱視の矯正という面倒なレンズになっちゃったんです。

面倒なレンズなので店舗に在庫があったらちょっと驚きます。

 

アウトレットのJINSでレンズを取り寄せても取りに行けないしどうなるんだろうと思って店員さんに聞いてみると、レンズ引換券という物があるので、そのチケットとメガネのフレームを家の近くのJINSに持って行くとレンズ取り寄せてもらえるらしい。

それだったら安心です。

アウトレット価格のフレームから一つ選びました。

普通の店舗といくら違うかというと、大体は1,000円ほど安くなってるようです。

なのでレンズを加工しなければ一番安くて4,000円で作れます。

トリはモニターを見るために作っているのでブルーライトカットは必須。

ブルーライトカットのレンズにしてもらうと+5,000円程かかります。

これはアウトレットでもどこの店舗でも価格は同じみたい。

という事で1,000円お安くメガネを作ることができました。

 

GW中に家の近くのJINSでレンズの取り寄せをお願いしてきたので新しいメガネは近々出来上がります。

楽しみだな♪

御朱印帳

高崎一人旅で行った榛名神社御朱印紙を頂いてきたので御朱印帳を用意せねばなりません。

本当はどこかに参拝してそこの寺社仏閣で御朱印帳を頂ければその方が良いんでしょうけど、次にどこかに参拝できるのはいつになるのか。

待ってはいられないので通販することにしました。

 

御朱印帳を調べてみるとおおよそサイズが2種あるとか。

大きい方がB6サイズで小さい方が文庫本サイズらしいです。

私はB6サイズのしか見たことなかったんですが、文庫本の大きさのもあるんですね。

小さいと持ち運びには便利だけど、今回の榛名神社みたいに御朱印紙を頂くようだと大きさ的に飛び出しちゃう可能性もありそうです。

そうなると悲しいので大きいB6サイズのものにすることにします。

通販なので専門店とかも見てみたんだけど、たまたま欲しいと思った専門店がAmazonで出店されてたのでアマゾンで注文しました。

Amazonでも御朱印帳買えるんですね。

ちょっと驚いたのがキャラクター物の御朱印帳がある事。

一応注文する前にもっと好みのが無いかとAmazonで「御朱印帳」って検索して出てきたのを眺めていたんだけど名探偵コナン御朱印帳がありました。

コナン君とキッドと安室さんのがありました。

これを買った人はこちらも一緒に購入されます、みたいなところに3つまとめて出てましたが、3つまとめて買う人が居るのでしょうか。

大体普通の御朱印帳は1,000~2,000円くらいなのですがコナンの御朱印帳が2,880円、キッドが3,700円、安室さんが2,800円とちょっとお高めです。

これを寺社仏閣で御朱印帳を書いていただく時にお渡しする勇気は私にはない笑

名探偵コナンは私も好きで映画を見に行ったりしますが、ほんとすごい人気なんですね。

特にキッドがお高めなのは今やってる映画の影響でしょうか。

新一&蘭ちゃん、平次&一葉ちゃんのもありました。

平次派のトリとしてはそそられるところではあるけどお値段8,800円。

お高い!!

平次の方がキッドより高かった!

から紅の恋歌の時に発売になったものでしょうか。

高崎旅行のホテル代よりもお高い御朱印帳なんて買えません。

コナンの以外にもコードギアスだとか魔法少女まどかマギカだとか、そういったアニメの御朱印帳がありました。

東方プロジェクトまであった。

びっくりです。

あとはリラックマとかすみっコぐらしとかミッフィだとかピーターラビットだとかリサとガスパール等のキャラクター物。

コナンとか東方プロジェクトだとかを見た後だと安心感のあるキャラクターです。

ミッフィのは色々あって可愛らしいのが多かった。

御朱印って参拝記念に書いていただくのであって、お守りとかではないしアニメのキャラクター物でも良いのでしょうか。

なんかちょっと不思議な感じがしますが、最近はお守りもキャラクターの柄の物がありますしいいのかな。

中には鳥獣戯画の柄だとか天皇陛下御即位記念の御朱印帳とかもありました。

本当に多種多様な感じです。

結局トリは最初にこれが良いなって思っていた御朱印帳にしました。

ほとほとさんの御朱印帳というものにしました。

キャラクター物やこういった物のデザインは著作権とかあるので勝手にここに画像を載せることは出来ないので、興味がある方はアマゾンで「御朱印帳」で検索してみてください。

見てるだけでちょっと面白かったです。

高崎旅行3

二日目の朝ご飯。f:id:a_yellow_bird:20190503074224j:imageパンが有名との事でパンを取ったけど和食好き。

オカズはたくさんの種類は無かったけど朝食なら十分だし右下のお豆腐が大変美味しかった。

豆腐を食べにまた行きたいくらい。f:id:a_yellow_bird:20190503074248j:imageヨーグルトは飲み物用のコップに取る事になっていたのですごく少なく見えるど普通の量です笑

食事を済ませて荷物をホテルにあずけたら出発です。

このホテルチェックアウトは無いのです。

カードキーを設置されてる箱に返すだけ。

ドリンクとか購入する事がないから追加料金が発生しないのでカードキーを専用のボックスに返すだけという簡単方式。


上信鉄道で往復切符と富岡製糸場の入場券がセットになってる切符を購入。f:id:a_yellow_bird:20190503074304j:image2,140円也。

上信鉄道の高崎駅の電光掲示板には

現在8時58分

次の電車は9時25分

と出てたのでのんびり改札に向かったら、駅員さんが、もうすぐ電車発車しますよー!って声をかてけてくれたので急いで乗車。

9時ジャストに電車が発車しました。

あれ?25分じゃないの??臨時列車でしょうか?

上州富岡駅に着いたら駅員さんが富岡製糸場までの地図を配ってくれてました。f:id:a_yellow_bird:20190503074345j:image分かりやすい。

地図の通り歩いて行くと富岡製糸場が見えた来た。f:id:a_yellow_bird:20190503074349j:imageちょっと感動。
f:id:a_yellow_bird:20190503074314j:image

入場したら係員さんがもうすぐガイドツアーの出発ですって声を掛けてくれて、10時からのガイドツアーにギリギリセーフ。

券売機でチケットを購入してf:id:a_yellow_bird:20190503074327j:image
イヤホン付きのレシーバーと交換します。f:id:a_yellow_bird:20190503074359j:image

30人1組みたいで、この時は4組くらいのガイドツアーがあったみたい。
f:id:a_yellow_bird:20190503074324j:image
f:id:a_yellow_bird:20190503074242j:image明治5年の文字。

明治5年から昭和62年まで創業してたんだって。

創業停止してから30数年しか経ってないんですね。
繰糸場f:id:a_yellow_bird:20190503074342j:image電気が通ってない時代の建物だから窓が多くて、窓からの明かりでお仕事をしていたんだって。
f:id:a_yellow_bird:20190503074245j:image
f:id:a_yellow_bird:20190503074311j:imageこの梁の形が、巨大な空間を柱なく支えられる工法で、当時はすごく画期的だったらしいです。

フランスでは良く使われている工法だったとか。
今見られる機会は創業当時のものでは無くて入れ替えたものらしいです。それでもすごく古いもので、この機械は自動車のニッサンが作ったとか。f:id:a_yellow_bird:20190503074318j:image
f:id:a_yellow_bird:20190503074356j:image
f:id:a_yellow_bird:20190503074232j:image
敷地内には診療所があって無料だったらしいです。f:id:a_yellow_bird:20190503074251j:image


フランスから招かれて富岡製糸場を作り上げたプリュナさんの館はホールみたいになってました。

ブリュナさんは日本には5年しか居なくて、ブリュナさんがフランスに帰った後に作り変えたらしいです。f:id:a_yellow_bird:20190503074229j:image
f:id:a_yellow_bird:20190503074301j:image
ブリュナ館の中ではコーヒーが飲めます。紙コップだけど、すごく美味しいコーヒーでした。f:id:a_yellow_bird:20190503074334j:image
東繭置き場の二階が特別公開されていました。f:id:a_yellow_bird:20190503074321j:image 

富岡製糸場を後にして近くのお店でお昼ご飯。この辺りはお切り込みうどんというのが名物らしいので素直に名物に舌鼓。f:id:a_yellow_bird:20190503080451j:image

ヒラヒラしたラザニアみたいなうどんで食感が面白かった。

お出汁がとても美味しくてスープほぼ飲み尽くしました笑
f:id:a_yellow_bird:20190503074235j:image駅に戻って。
電車が来ました。電車の前にはマンナンライフの文字。f:id:a_yellow_bird:20190503074353j:image蒟蒻畑は群馬の会社なのかな?

群馬と言えばコンニャクだもんね。

 

高崎駅に戻ってオリタ焼きまんじゅうへ。

高崎駅周辺を歩きたくてのんびり歩いて行ったのがよく無かった。

バスもあったし高崎駅周辺は無料のレンタルサイクルもあったのに。f:id:a_yellow_bird:20190503080921j:image

残念ながらちょうど売り切れで食べられず。

着いた直後に出てきた親子で最後だったみたい。

残念だけど売り切れは仕方ない。

そのまま徒歩で高崎市美術館にいきました。

旅先で歩くの楽しいです。

高崎市美術館では手荷物を預かってくれて、貴重品だけを入れたポシェットのみで閲覧する事が出来て、大変快適でした。

お目当ての井上房一郞邸の入り口にスズメバチ注意の看板!f:id:a_yellow_bird:20190503074254j:image

ひー!って思ったけど、スズメバチとは遭遇しませんでした。

良かった。
f:id:a_yellow_bird:20190503074330j:image
f:id:a_yellow_bird:20190503074258j:image
f:id:a_yellow_bird:20190503074238j:image
f:id:a_yellow_bird:20190503074308j:image
f:id:a_yellow_bird:20190503074338j:image中に入って見学出来るのは2つのお部屋のみで、台所や浴室なんかは外から見学出来るようになっていました。

井上房一郞邸は結構見学に来ている方が多かったのに、美術館の絵の方は私しか見ていなかった。

絵も群馬出身の画家さんの絵で大変興味深い内容だったのに勿体ない。

犬が壁の穴から顔を出している絵のポストカードを買ってきました。

見学を終え、ホテルで荷物を受け取りお家へ帰ります。

新幹線にしようとしたけど、グランクラスしか空いてなくて行きと同じ高崎線グリーン車

f:id:a_yellow_bird:20190503081826j:image最後のお供はUCCブラックコーヒーです。

UCCのブラックコーヒーは美味しい。

 

良い一人旅でした(*´∀`*)

高崎旅行2

旅行から帰ってから頭痛が酷くて参ってました。

偏頭痛は長引くね。

親戚が来てたのに寝込んでばかりいました。

 

さてさて高崎旅行の続きです。

榛名神社から高崎駅前に戻って、まずはホテルに行ってチェックインです。

預かって貰ってた荷物を受け取ってお部屋へ。

レディースフロアのシングル禁煙ルームです。f:id:a_yellow_bird:20190501140751j:image
ベッドはセミダブルですごく大きい!f:id:a_yellow_bird:20190501140754j:image写真だと大きさが伝わらないのが残念です。

心配していたお布団のカビ臭さも無く、すごく清潔なお部屋でした。

丁度気圧の上下が激しい日だったので少し喘息ぽかったのですが、安心してお部屋でくつろぐ事ができました。
f:id:a_yellow_bird:20190501140758j:imageテーブルにパソコンを出して動作確認。

ドラクエ10も無事に出来ました(╹◡╹)

このホテルを選んだ理由はたくさんあります。

お部屋のネットワークがWi-FiだけじゃなくてLANケーブルが置いてある事。

実は私のパソコンは古いからWi-Fiの部分が壊れていて有線じゃないとネットに繋げないんです。

かと言って自分でLANケーブルを持っていくのも荷物になる。

なのでホテルのお部屋にLANケーブルがあるのは有難い。

部屋以外の写真はないのだけど、このホテルとても快適なんです。

レディースフロアに入るのには暗証番号が必要で、教えてもらった女性しか入れません。

フロントの前にはドリンクバーがあって24時間飲み放題。

お部屋に持っていくことも出来ます。

ドリンクバーの飲み物の種類はファミレスと同じ感じ。

フロント前のドリンクバーとは別に、レディースフロアだけのドリンクバーもあります。

こっちはファミレスと同じという訳には行かなくて、ジャスミンティ、玄米茶、レモンティー、お水というラインナップ。

アイスとホットがあります。

自動販売機もあるんだけど、このホテルにいる限り飲み物は購入しないで大丈夫。

レディースフロアのお部屋はパジャマも付いてます。

私は浴衣では寝れないのでパジャマは有難い。

いつも旅行の時はパジャマ持って行ってるんですが、今回はその必要なし。

ホテルの大浴場には私は結局入らなかったのだけど、大浴場にも女性は暗証番号があって安心です。

お部屋のアメニティも凄いの。

美顔器がついてる。

使わなかったけど笑

DHCのオリーブオイルシリーズが揃っていて、シャンプー、コンディショナー、クレンジング、洗顔、ローション、ミルク、ハンドソープ、みんなDHC。

私が使ってみたかったのはこのシリーズのでした。

そのほか、爪磨き、ローションパックシート、入浴剤、ボディスクラブ、蒸気でアイマスクもありました。

蒸気でアイマスクは無香料ので普段から愛用してるトリにはとっても有難い。

そして朝ごはんも付いていて、一泊6,100円という格安なお値段。

ゴールデンウィーク中とは思えない格安さです。

 

お部屋を一通りチェックした後は、入りたいと思ってた温泉に行きました。

行った温泉は錦山荘という温泉宿です。

ホテルでちょっと寛いでしまったので時間的に大丈夫か心配です。

それにゴールデンウィークは日帰り入浴はやってなかったら残念なので電話で問い合わせてみました。

日帰り温泉はやっていて、高崎に戻るバスの最終時間も調べてもらえました。

群馬の方は親切ですね。

時間的に大丈夫そうなのでホテルを出て錦山荘に向かうバス停に行きました。

本当にこの日はバスのタイミングが悪い。

錦山荘へは巡回バスで行くのだけど、巡回バスは上りと下りが有って、下りの方が早く着く。

下りのバスまでは待ち時間が45分。

随分と長い。

ホテルの部屋に一旦帰ることも考えたんだけど、それもなんだかなぁって思って高崎駅前の駅ビルとかをぶらぶらしていました。

バスが来て錦山荘へ到着。

f:id:a_yellow_bird:20190501143838j:imageこの門から
f:id:a_yellow_bird:20190501143842j:imageここまでは200メートルなんだけど、ものすごい登りでした。

心臓破りの坂!

私が汗だくで登ってる隣を車がゆうゆうと通り過ぎて行きました。

でも宿の入り口を見た時は来てよかったなー!って思いました。

凄い趣きです。

宿のフロントで日帰り温泉をお願いしてお風呂へ。
f:id:a_yellow_bird:20190501143834j:imageお風呂までも階段です。

この階段もすごい素敵です。

流石にお風呂の写真は撮れないので、心のメモリーに焼き付けてきました笑

温泉を出た後は休憩所で少し休ませて貰って、バスに乗り遅れると困るので早めにバス停に行きました。

バスは電車と違って時刻表通りには来ないもんね。

バスが来るまでの時間はちょっと不安でした。

夕暮れの山の中で私しか居ない。

錦山荘にバスで来る人は珍しいみたい。

車でお泊まりの方が多いみたいでした。

帰りは上りでも下りでもどっちの路線でも良いの早くきた方のバスに乗ったら、乗客は私一人だけ。

そしたらバスの運転手さんが良い方で、ガイドをして下さいました。

お陰で白衣観音も見る事ができて、どの山がなんて名前の山なのかも教えて頂きました。

山だけは地図と照らし合わせてもなんて言う山かは分からないから有り難かったです。

谷川岳は白く雪が積もっていて綺麗でした。

バスの運転手さんのお陰でとても良い一日になりました。

 

高崎駅に着いて、今度は夕ご飯です。

ビール飲みたかったけど、喘息ぽかったので今回の旅では用心してアルコールの出番はありませんでした。

f:id:a_yellow_bird:20190501145212j:image高崎駅の中にあるおぎのやのレストランです。

少し並んでましたが、出来たての釜めしが食べたかったので並びました。

f:id:a_yellow_bird:20190501145207j:image釜めしは駅弁のよりも小さいサイズで天ぷらのセットにしました。

これが熱くて!

天ぷらも釜めしも熱々で火傷しちゃいました。

でも本当に美味しくて、出来立ての釜めしは一味違いました。

天ぷらもサクサクで舞茸が沢山で、美味しかったです。

お味噌汁の出汁も好みの味だし、群馬で食べた物はどれもこれも当たりでした。

ハズレがない。

お腹が満たされた後はホテルの部屋に戻ってドラクエタイムです。

今回旅の最初の目的、ホテルでドラクエです笑

旅先でテレビ見ながらのドラクエはなかなか良かった。

重い思いをしてパソコン持ってきた甲斐がありました。

ドラクエの後はお部屋のお風呂で再び汗を流してから寝ました。

 

 

高崎旅行1

1月から計画してた高崎一人旅。

ついに行ってきました(^∇^)

とても楽しい旅でした。

群馬の方はみなさん親切ですね。

 

朝、ゆっくり起きてのんびり行こうと思ってたんだけど、何だか目が覚めてしまって割と早く高崎に着きました。f:id:a_yellow_bird:20190429164316j:image

高崎線グリーン車は混んでなかったけど高崎駅は無茶苦茶混んでいました。

伊香保とか渋川とかの玄関口だもんね。

f:id:a_yellow_bird:20190429165203j:image駅を降りると本日泊まるホテルが見えてきました。

ホテル123高崎さんです。

駅から徒歩3分と書いてあったけど、もっとずっと近かったです。

フロントで荷物を預けて、観光に出発です。

本日の重要アイテム、ノートパソコンもちゃんと預かって貰えました。

何処に行こうか直前まで迷っていたけど、当日朝には何故か榛名神社に行こうと決めてました。

気の向くまま、高崎駅から榛名山行きのバスに乗りました。

この日は何故かタイミングが悪くてバスまでずいぶん待ち時間のあった日でした。

榛名山行きのバスが高崎駅に到着して乗り込んだのだけど、直前にトイレ行っておけば良かった。

榛名神社まではバスで70分です。

途中でトイレに行きたくなって、でも降りたら次のバスは30分後。

なんとか榛名神社まで持ちました(−_−;)

榛名神社のバス停に着いたのは12時ちょっと前だったのだけど、朝が早かったからお腹ぺこぺこでした。

f:id:a_yellow_bird:20190429165049j:imageなのでまずは腹ごしらえ。

知らなかったのですが、榛名神社は門前そばが名物なんですね。

お蕎麦好きとしては嬉しい。

しかも岩魚の塩焼きが食べられるお店を発見!

何を隠そうトリは川魚が大好きなんです。

岩魚を目の前にして、写真に収める前にかぶりついてしまいました笑

お店の方が岩魚は皮まで食べられるって説明して下さいましたが、もちろん知ってます。

川魚の何が美味いって皮の香りです。

ちなみに川魚のなかではニジマスが一番好きです。

何故なら大きいから!

ニジマスの食べ応えよ!

お腹を満たしたら参拝です。

f:id:a_yellow_bird:20190429170313j:image
f:id:a_yellow_bird:20190429170338j:image
f:id:a_yellow_bird:20190429170328j:image
f:id:a_yellow_bird:20190429170302j:image
f:id:a_yellow_bird:20190429170318j:image
f:id:a_yellow_bird:20190429170308j:image
f:id:a_yellow_bird:20190429170257j:image
f:id:a_yellow_bird:20190429170323j:image
f:id:a_yellow_bird:20190429170333j:image

言葉は必要ない。

本当に素晴らしい参道でした。

自分のペースでのんびり歩いて15分くらいかな?本殿に着いて参拝して、御朱印紙をいただきました。

混雑の為に御朱印帳に書いていただくのではなくて、御朱印紙でとの事でした。

私は実は御朱印帳を持っていません。

榛名神社で買おうと思ってたんだけど、混雑回避のために御朱印帳の販売も無いとか。

残念です。

後で可愛い御朱印帳を用意してきちんと貼らなくては。

参道の途中にあったお店で休憩です。

f:id:a_yellow_bird:20190429171737j:image

念願の味噌おでん。

さすがこんにゃくの本場だけあってぷりっぷりで美味しかった。

お味噌の種類も5種類くらいあって私はクルミにしました。

参拝を終えて、高崎駅まで戻ろうとしたら次のバスは45分後。

うーむ。待ち時間が長い。

しかもあんまり時間が潰せそうな場所がないんです。

カフェを見つけてアイスコーヒーをいただきました。

美味しいコーヒーだったけど、混んできたしバスの時間までは粘れない。

なのでバス停のところにあった無料の資料館を見学しました。

小さな資料館だったけど、これが結構興味深くてバスの時間まで楽しむことができました。

矢立の実物を見たのは初めてです。

思ってたよりずっと小さいのね。

 

 

 

 

ネイルサロン

20年ぶりくらいにネイルサロンに行ってきました。

というのも指先が汚くてずっと気になってたんです。

サクレとか甘皮とかひどい状態でケアしたいかったの。

自力でやろうかなとも思ったけど道具を揃えるのにもお金かかるので、どうせならとプロにお任せすることにしました。

f:id:a_yellow_bird:20190428084905j:imageばっちい指先です。汚くて恥ずかしい。

炊事する者としてはあまりネイルは出来ないので、ケアのみの予約です。

ゴールデンウィークは親戚が来るので水仕事はたくさんあるのです。

チェーン店のダッシングディバというお店でやってもらいました。

ネイルサロンってネイルしてなんぼかと思ってたけど、ケアのみでも全然大丈夫なのね。

デパートの中の店舗だったのだけど、開放感あふれる感じで入りにくいとかは特になかったです。

お店に着いたら席に案内されて、手首に枕を置いてくれました。

一人の人がやってくれるのかと思ったら、お二人でした。

右手はベテランそうな方、左手はお若いお嬢さん。

仕上がりが左右で変わってしまうのではと思ったけど、終わってみればそんなことは無かったです。

まずは長さを決めて形を整えてもらいます。

指先をお湯に浸けてふやかした後、甘皮を柔らかくする液を爪の根元につけます。

それから甘皮を削って貰うんだけど、甘皮って思ってたよりずっと広範囲にありました。

爪の下半分くらい。

聞いてみると人によってはもっと範囲がたくさんの人も居るらしいです。

あまりにたくさん甘皮が削られていってカスがたくさん出てビックリしました。

甘皮削ってもらったら、血色の悪かった爪がほんのりピンク色。

爪本来はこんな色なんだー!って驚きました。

両手同時にやってもらってたので手が塞がっていて写真は無いのだけど。

その後、爪の表面にヤスリをかけてもらってベースコートを塗って、保湿のオイルを塗ってもらって終わりでした。

ベースコートは塗らないで爪磨きをして貰う事も出来たんだけど、たまにセルフネイルするので、そういう人は爪磨きすると研磨剤とか使うからセルフネイルが乗りにくくなるというお話でした。

なのでベースコートを塗ってもらいました。

結局リムーバーが必要な指先になっちゃった。

ホットペッパーから予約したので口コミを書くとネイルを一本貰えるとの事で、ボルドー色のネイルをいただきました。

その場で口コミをするように言われたんだけど、どうやっても口コミ投稿の欄にたどり着けなかったです。

なので、後日口コミをしておくという事でネイルを貰ったんだけど、調べて見たら口コミは翌日以降じゃないと出来ないシステムでした。

その場で口コミできないわけです笑

明日きっちり口コミをしなければ。

これがケア後の指先。f:id:a_yellow_bird:20190428090654j:image写真を撮った環境が違うから分かりにくいかも知れないけど、爪の血色が違います。

甘皮もきっちり処理してもらって形も綺麗になった。

どうせリムーバーが必要ならという事で、家に帰って手持ちのネイルを塗ってみました。

f:id:a_yellow_bird:20190428091144j:imageまた写真を撮った環境が違ってて分かりにくいですが。

暗い部屋で撮っちゃった。

これは貰ったネイルではなくて手持ちのです。

薄くて目立たないピンク色。

カジュアルな格好しかしないから派手なネイルは似合わないのです。